風邪の症状・発熱がある方は必ずお電話ください

小児急性扁桃炎

急性扁桃炎(へんとうえん)は子供によくあるのどの病気です。

お子様がのどの痛みや発熱を訴えたら扁桃炎かもしれません。

主な症状や検査・治療方法、アドバイスについてご紹介します。

目次

急性扁桃炎とは?

のどの奥には、左右に扁桃腺があります。

その部位に細菌やウイルスが感染すると、発熱や喉の痛みが出てきます。

この状態を、急性扁桃炎といいます。

原因病原体の多くはウイルス性ですが、10~20%と少ないながら溶連菌(正しくは溶血性連鎖球菌)の感染も見られます。

急性扁桃炎の主な症状は?

主に発熱、強い咽頭痛、嚥下(口の中の食物を飲み込むこと)困難が挙げられますが、腹痛や吐き気を訴えることもあります。

どうやって検査するの?

当院では、溶連菌抗原迅速検査及び血液検査を必要に応じて行います。

急性扁桃炎の治療方法は?

ウイルス性扁桃炎である場合は、症状に適したお薬を内服していただきます。

細菌性、特に溶連菌性扁桃炎である場合は、抗菌薬を10日間内服していただきます。

医師からのアドバイス

咽頭痛が強い場合、食欲は落ちます。

お子様の好きなもので消化の良いものを与えましょう。

子供は脱水になりやすいので、水分を十分にとりましょう。

水分は水やお茶ではなく、経口補液剤(Oral Rehydration Solution : ORS)が推奨されます。

>> 小児科ページへ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次